心と心を結ぶ
特定非営利活動法人 百々の木

ABOUT 会社紹介

「人と人を結ぶ 心と心を結ぶ そんな架け橋となる場所」

【百々の木への想い】 法人名の「百々の木」は、1本の木よりも2本の木、3本の木・・・と 数が多くなればなるほど、大きな力を発揮することができる。 そんな想いをこめてつくりました。 人に例えると、1人ではできないことも、共通する同じ想いを持つ人が 同じ場所に集まり、お互いに協力し力を合わせれば、何でも実現できるようになる。 そんな想いで法人設立しました。 【私たちの目標は】 「まじめに仕事に取り組む気持ち」 「仲間を大切にする気持ち」 「素直で思いやりのある心」をみんなで大切にしながら、 利用者様が、障がいがあっても自分らしく、心ゆたかで生きがいのある 人生が送れるよう支援することです。 【法人設立】 2012年10月19日、特定非営利活動法人「百々の木」設立

BUSINESS 事業内容

事業所一覧

【Link】
■Link 就労継続支援B型事業所  〒183-0045  東京都府中市美好町3-12-13  ℡042-370-1506
【みらい】
■こころ 生活介護事業所  〒183-0045  東京都府中市美好町3-12-13  ℡:042-370-1702 ■みらい 生活介護事業所  〒183-0032  東京都府中市本宿町1-46-2  ℡:042-306-7281
【Method(メソッド)】
■Method美好町(メソッドみよしちょう) グループホーム事業所  〒183-0045  東京都府中市美好町3-12-13  ℡:042-370-1402 ■Method(メソッド) グループホーム事業所  〒183-0032  東京都府中市本宿町1-46-2  ℡:042-306-7593
【リボン第3教室】
■リボン第3教室 放課後等デイサービス 〒183-0034 東京都府中市住吉町1-82-2 2階 ℡:042-319-1181

BENEFITS 福利厚生

各種待遇・福利厚生

●資格取得支援  会社負担で資格取得を推進しています。 ●賞与実績  業績によりますが、設立以来、年2回4~6ヶ月分支給継続しています。 ●有給休暇取得  最低でも年間10日以上取得し、推進しています。 ●定年制  定年60歳、その後は継続雇用制度あります。